禁煙外来

SMOKING CESSATION
公益財団法人穴澤病院 > 禁煙外来

2021年6月21日 禁煙治療の新規受付停止のお知らせ

※ チャンピックス出荷停止により、チャンピックスによる禁煙治療がしばらく行えません。
再開しましたら、お知らせいたします。

健康保険で禁煙治療を
受けるためには?

会津若松市の生活習慣病・糖尿病専門医 公益財団法人穴澤病院 禁煙外来 健康保険で禁煙治療を受けるためには?
  • ニコチン依存症診断テスト≧5点
  • 1日平均喫煙本数×これまでの喫煙年数≧200(35歳未満は、200未満でも可)
  • 直ちに禁煙を始めたい
  • 禁煙治療を受けることに文書で同意

これらを全て満たしていることが必要です。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

禁煙治療のながれ(健康保険適応)

禁煙外来プログラムは、12週間で5回の診察です。

1
初診

会津若松市の生活習慣病・糖尿病専門医 公益財団法人穴澤病院 禁煙外来

ようこそ 禁煙外来へ!

  • 喫煙状況・ニコチン依存度・健康状態などを確認し、健康保険で診療を行えるか判断します。
  • 呼気一酸化炭素を計測します。
  • 禁煙のポイントをお話します。
  • 禁煙補助剤について説明後に、禁煙日が決定。
  • 禁煙宣言書に署名をいただきます。
  • 禁煙補助剤が2週間処方されます。

さあ、いよいよ禁煙のスタートです!

2
再診(2週後)

会津若松市の生活習慣病・糖尿病専門医 公益財団法人穴澤病院 禁煙外来

2週間たちました。がんばりましょう!

  • その後の体調と禁煙状況をお伺いします。
  • 呼気一酸化炭素を計測します。
  • 禁煙継続のポイントをお話します。
  • 禁煙補助剤が2週間処方されます。

3
再診(4週後)

会津若松市の生活習慣病・糖尿病専門医 公益財団法人穴澤病院 禁煙外来

1ヶ月たちました。その後いかがですか?

  • その後の体調と禁煙状況をお伺いします。
  • 呼気一酸化炭素を計測します。
  • 禁煙継続のポイントをお話します。
  • 禁煙補助剤が4週間処方されます。

4
再診(8週後)

会津若松市の生活習慣病・糖尿病専門医 公益財団法人穴澤病院 禁煙外来

2ヶ月たちました。あともう少しです。

  • その後の体調と禁煙状況をお伺いします。
  • 呼気一酸化炭素を計測します。
  • 禁煙継続のポイントをお話します。
  • 禁煙補助剤が4週間処方されます。

4
再診(12週後)

会津若松市の生活習慣病・糖尿病専門医 公益財団法人穴澤病院 禁煙外来

おめでとうございます! 3ヶ月の禁煙治療が完了です。

  • 禁煙継続を確認し、卒煙証書が授与されます。